ホルモンが含まれている化粧品の効果
公開日:
:
最終更新日:2016/08/10
未分類
ホルモン導入の化粧品が有りますが、それは一体何を期待して利用をすれば良いのかと困惑することが有ります。
私がマーベロンを利用している理由としては、月経周期や妊娠を予防するためであり、化粧品でホルモンが吸収されることにより、どのようなメリットが有るのでしょうか?
女性ホルモン配合という基礎化粧品市販されているようですが、実際に女性ホルモンを補充して効果が出るほどの量は入っていないと言われています。つまり、広告や化粧品の表示に女性ホルモン配合と記載されて入るものの、実質としては効き目は何も期待ができないということになります。
それにたいして、超低用量ピルのマーシロンや低容量のピルは毎日のように服用することで、体内から作用が期待できるために、効果が現れます。
化粧品の場合は、お肌に塗ることで効き目に繋がるために、確かに作用はあったとしても、内側と比較してたらだいぶ作用は薄いです。訪問用の物質あるいはホルモンと同じような働きをする物質というなら、まだわかりますが、女性ホルモンそのものを化粧品に入れるのだとしたら合成そ物ので、これといった期待はできないと言われています。
香料や保存料などもたくさん入っていて、使うことによるメリットはほとんど無いとも考えられます。肌への効果が期待できるのは、他の成分を求めることが望ましくなると思います。
雑誌や広告、CMなどでホルモンの謳い文句には踊らされず、まずは気になる成分があれば徹底的に調べること。それでも直樹になる場合に試しに購入してみることが大事です。
関連記事
-
-
思春期から月経の悩みが
女性ホルモンは思春期から始まり、30年以上も続きますので、うまく付き合っていくことが重要になります。
-
-
PMSの症状を受けやすい人とは?
普段の生活環境の中でストレスを活発に受ける人は、PMSになりやすいと言われています。 &nbs
-
-
毎日服用することを習慣化すること
月経周期を保たせるためにマーシロンを選ぶことは正しい選択だと思います。ただし、開始を始めてから心がけ
-
-
女性ホルモンと年齢の変化
女性ホルモンにはエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)という2つの種類がありま
-
-
PMSの悩みにマーシロンは効果的
生理の前に起こるPMS。 こちらは、主な原因としては、女性ホルモンの変動が考えられています。 た
-
-
普段とは違うホルモン
避妊薬として服用する人も多い低用量ピルですが、私はホルモンバランスの乱れを予防するために服用していま
-
-
乳酸菌で腸を強くする
女性ホルモンにより様々な症状が起こります。その中の一つに過剰なストレスが起こることも。 カレイやス
- PREV
- タバコとピルの関係